ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
わたしは何者?
coot
coot
大阪は堺市生息のただの釣り好き親父。コブが一つ増え二人の娘に振り回される日々を送っています。
堺市民な方々
両軸受手練の方々
操船手練の方々
オカッパリ手練の方々
ソルト手練の方々
ボートで釣るなら
管理釣場行くなら
タックル輸入なら
いらっしゃいませ。感謝感謝!!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
坊やへのご意見お願いします
兵庫県-室津/淡路島
提供:釣り情報フィッシングラボ
-降水短時間予報-

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年12月14日

気分転換

先週最後の玉砕と思って行ったのですが、もしかして場所を変えれば釣れるかな?なんて淡い期待を抱きつつ、気分転換も兼ねていつもと違う場所へ。
浜寺の水路へと出発。ここはおととし船舶の免許の実技講習を受けた場所でその時になんかシーバスとか釣れそうとか思ってた場所です。
シンクロで有名な浜寺水練学校の浜寺です。
着くと何か小魚が跳ねていて期待大でも結果はブーface07でした。
ま、気長にやります。今日は雨、明日の晩は晴れれば又別の場所に行ってみようかなと思ってます。
気分転換
ルアーの傷だけ間違いなく増えていきます・・・



同じカテゴリー(シーバス君への道)の記事画像
強行!Wヘッダー
深夜のどぶ川にて
深夜のどぶ川に散る!
少し進歩
昨日の買い物♪
ありえんことです 多分
同じカテゴリー(シーバス君への道)の記事
 強行!Wヘッダー (2007-10-14 23:05)
 深夜のどぶ川にて (2006-12-10 23:06)
 深夜のどぶ川に散る! (2006-11-25 13:01)
 少し進歩 (2006-11-22 00:06)
 昨日の買い物♪ (2006-11-20 23:38)
 ありえんことです 多分 (2006-11-18 09:57)

この記事へのコメント
気持ちにゆとりが出来ると、釣り場に行くのも楽しくなりますよね~。
しかし寒くなるので風邪には注意でっせ~。
Posted by ハク at 2006年12月14日 22:45
ハクさん。
いつもと違う場所だとなんか新鮮で結果は出ませんでしたがいい気分転換になりました。
風邪気をつけますよ。いきなりしょっぱなに引いてるので余計に(汗)
Posted by bassknights at 2006年12月14日 23:05
きっとキズがつくほど上達した印ですよ!通ってれば釣れそうですね。
年内に大物の画像がアップされるかも(笑)
Posted by けい at 2006年12月14日 23:19
雨がふったらシーバスとか河口なら荒れた次の日がいいとか・・いろいろ言われてるみたいなんですが・・どうなんでしょ?
テレビの取材で、わざと台風後に行ったりもしてますよね
でも・・今の時期は暖かくて穏やかでないと・・きついっすよね^^;
Posted by 班長 at 2006年12月15日 11:13
海は潮も風もでかなり難しい感じです。
波も厄介で岸壁に投げたはずのルアーがいつの間にか打ち上げられていたなんてことが・・・
Posted by Hawk at 2006年12月16日 03:54
けいさん。
キズがつくほど上達すればいいんですが堤防に激突させたキズだったりします(爆)
こうなればしつこく続けますか!でも、その前に寒さが・・・
Posted by bassknights at 2006年12月16日 08:48
班長さん。
天候悪いのは今の時期はきついっすよねー。
どんなに釣れても耐えれそうにありましぇんって贅沢行ってる場合じゃないか(笑)
ま、気張らず続けます寒さに耐えれるうちは。
Posted by bassknights at 2006年12月16日 08:51
Hawkさん。
そうそう、潮だの風だの波だのっておまけが多いですよね。
こないだメバリング行った時はジグヘッドが海に飛ばず風でこっちに戻ってきました(汗)
Posted by bassknights at 2006年12月16日 08:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
気分転換
    コメント(8)