ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
わたしは何者?
coot
coot
大阪は堺市生息のただの釣り好き親父。コブが一つ増え二人の娘に振り回される日々を送っています。
堺市民な方々
両軸受手練の方々
操船手練の方々
オカッパリ手練の方々
ソルト手練の方々
ボートで釣るなら
管理釣場行くなら
タックル輸入なら
いらっしゃいませ。感謝感謝!!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
坊やへのご意見お願いします
兵庫県-室津/淡路島
提供:釣り情報フィッシングラボ
-降水短時間予報-

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年11月26日

整理~そしてUターン

さて、ルアーに続いてはリールの整理です。
まずは、先日の部長ガイド時にドラグ不調を露呈したTD-S
整理~そしてUターン
7年間ご苦労さん
次に初代嫁さん専用リールエンブレムX
桜池に一度沈したものの奇跡的に生還しその後部長ガイドの際に強烈なやつを釣った時のリールです。
整理~そしてUターン
こちらもご苦労さん
で、最後は問題児アプローズ
うーん、トラブルがねー・・・今のリールと比べるのが酷なのかもしれんけど・・・
整理~そしてUターン
まあ、私とは相性が合わんかったという事で・・・
でTBにルアーとあわせてお持込をいたしまして見積もりをば・・・
30分後「すいませんこのリールは買い取れません。」
へ・・・
「ギアがイカレてるみたいで勝手に逆転に入るんです。」
そーえば、ここんとこ2,3回心当たりが
というわけでTD-SだけUターンしてきました。
現在修理に出してやるかこのまま眠りについてもらうか悩んでおります汗
ま、とりあえず買い物は今週中に行っとこうかなっと。(懲りないヤツ)



同じカテゴリー(世迷言(つり編))の記事画像
ちょいと感覚で比較です
結局は
意識してなかったんですが・・・
フィッシングショーこぶ付き2012
一年間
ああリョービ
同じカテゴリー(世迷言(つり編))の記事
 ちょいと感覚で比較です (2012-03-04 18:01)
 結局は (2012-02-22 22:19)
 意識してなかったんですが・・・ (2012-02-19 22:25)
 フィッシングショーこぶ付き2012 (2012-02-06 23:18)
 一年間 (2012-02-04 22:57)
 性懲りもなく (2012-02-02 22:28)

この記事へのコメント
こんばんは

私のTDも逆転してましたが
メンテナンスに出して直しました。

新しい物購入しちゃうんであれば、
サブ機がほしくなってからメンテすれば
どうでしょう?
高いですがIOSさんでメンテしてもらうと
ドラグも良くなるようですよ。
Posted by ひでっちひでっち at 2007年11月26日 22:17
ひでっちさん。
実は7年も使ってると情が移ってて手放すの悩んだんです・・・
戻ってきたのも何かの縁かも。
ということで、メンテ前提で考えます。
貴重なアドバイスありがとうございます(感謝)
Posted by bassknightsbassknights at 2007年11月26日 22:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
整理~そしてUターン
    コメント(2)