2006年11月24日
どっちがくさい?
昨日のことパソコンの前で電話で話してた嫁が一言「電話の最中これ触ってたら手がめちゃくちゃ臭くなった。」
どうも机の上に置きっぱなしになっていたグラスミノーのテールを話してる間触っていたらしい。
「そりゃ、あんたが悪いやろ。」と言いながら確かにエコギアはなんか独特の匂いと納得。
考えてみれば味と匂い付きだから当たり前ですね。
で、味と匂いといえばバークレイもあるしメガバスのヴァイオスも確か匂い付きほかにもいろいろありますが、どこが一番臭いんでしょう?
と、ふとバカバカしいことを考えた一瞬でした。
個人的にはエコギアが一番好きくない匂いです。

この状態でほったらかしが一番問題あり?
どうも机の上に置きっぱなしになっていたグラスミノーのテールを話してる間触っていたらしい。
「そりゃ、あんたが悪いやろ。」と言いながら確かにエコギアはなんか独特の匂いと納得。
考えてみれば味と匂い付きだから当たり前ですね。
で、味と匂いといえばバークレイもあるしメガバスのヴァイオスも確か匂い付きほかにもいろいろありますが、どこが一番臭いんでしょう?
と、ふとバカバカしいことを考えた一瞬でした。
個人的にはエコギアが一番好きくない匂いです。
この状態でほったらかしが一番問題あり?
Posted by coot at 23:26│Comments(6)
│世迷言(つり編)
この記事へのコメント
どうなんでしょうね?
自分はエコギアはよう使いますが、バークレーは1回、メガは1度も使ったことがないです
エコギアは匂いより、あの独特なオイリーな感じが苦手ですね(使ってますけど・・
そういば、メガはもうワンランク上の匂いをつけたワームを出したみたいです(こわっ
嗅ぐために購入されてはいかが!(笑
自分はエコギアはよう使いますが、バークレーは1回、メガは1度も使ったことがないです
エコギアは匂いより、あの独特なオイリーな感じが苦手ですね(使ってますけど・・
そういば、メガはもうワンランク上の匂いをつけたワームを出したみたいです(こわっ
嗅ぐために購入されてはいかが!(笑
Posted by 班長 at 2006年11月25日 00:36
班長さん。
エコギアの匂いってあのオイリーな匂いがそうだと思ってたんですが別物なんですか?
もうワンランク上の匂いって基準の匂いがよくわからんですね。いっちょ嗅いでみますかって匂いフェチじゃありませんから(笑)
エコギアの匂いってあのオイリーな匂いがそうだと思ってたんですが別物なんですか?
もうワンランク上の匂いって基準の匂いがよくわからんですね。いっちょ嗅いでみますかって匂いフェチじゃありませんから(笑)
Posted by bassknights at 2006年11月25日 12:16
臭いつきのワーム袋に戻さないとヤバイですね。
自分のこのまえ買ったエコギアのハワーワームも凄く臭かったです。
この臭いなら魚を引きつけてくれるかと思ってたんですが
それはダメでした(笑)
自分のこのまえ買ったエコギアのハワーワームも凄く臭かったです。
この臭いなら魚を引きつけてくれるかと思ってたんですが
それはダメでした(笑)
Posted by けい at 2006年11月25日 20:10
バイスクローの臭いしかわかりませんが、まじめに臭いをかぎに行くのはやめたほうがいいな、と思う臭いでしたw
Posted by Hawk at 2006年11月26日 00:41
けいさん。
メーカーさんって何でもってこの匂いは魚が好きとか嫌いとか決めてるんでしょうね?
でも、魚呼んでくれなきゃダメダメですよねいくら臭くても(笑)
でも、金魚の餌とかもおおよそいい匂いではないから多分臭いのが正解なんでしょうね。
メーカーさんって何でもってこの匂いは魚が好きとか嫌いとか決めてるんでしょうね?
でも、魚呼んでくれなきゃダメダメですよねいくら臭くても(笑)
でも、金魚の餌とかもおおよそいい匂いではないから多分臭いのが正解なんでしょうね。
Posted by bassknights at 2006年11月26日 22:34
Hawkさん。
バイスクローの匂いは知らないのですが、どのメーカーさんも自分から嗅ぎに行くのは止めた方がいいでしょう(笑)
メーカーの匂い担当の人って自分で嗅いでるんですかね?
バイスクローの匂いは知らないのですが、どのメーカーさんも自分から嗅ぎに行くのは止めた方がいいでしょう(笑)
メーカーの匂い担当の人って自分で嗅いでるんですかね?
Posted by bassknights at 2006年11月26日 22:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。