ギルでなんぼ?じゃないの?

coot

2008年09月28日 22:42

行ってまいりました!
嵐山FAのイベントワームでなんぼ
you-youさんひでっちさんそれに爆釣探検隊の皆さん
という錚々たる顔ぶれの中にへたれが一匹
さーてどうなることやら・・・
まだ、暗いうちにひでっちさんと一緒に現地到着。
後から来られたyou-youさん達とご挨拶しているうちにルール説明開始。
ここで大きな誤解をしていた事が判明・・・
「生分解性ワームで釣らなあかん」のじゃなくて
「生分解性ワームの使用が今日のみOK]だったわけね・・・
てなわけでスピニングしか用意してないですよ私

さて、数日前にはロクマルも上がっているということでムダな期待
に胸躍らせながらひでっちさんの横に陣取る私。
さあ一投目。
いきなりココココン!
「さすが、一年ワームを見てないバスは反応がいいなあ!」なんて思ってると・・・

せめて、テラピアだったらええのに・・・
この後ネコちゃんたちにしばらく付きまとわれました
(いつもすぐ見捨てられるので少しうれしかったりして)

しかし、今日は寒かった!
朝のルール説明の時「本日の気温は11度!」
なーんて恐ろしい事を言ってましたが耐えられないぐらいの寒さ。
そして、周囲が明るくなるにつれ分かったのが
「池が強烈にターンオーバーしてる」という事。
それでも、ワームにスレていないバス達は何らかの反応を示してくれます!

まあ、私に釣れるのはいつもどおりこんなのですが・・・
とかなんとかやっていると対岸でひでっちさんが!
(詳細はひでっちさんのブログで!)
で、眺めていると私にも今日一番のトルクフルなファイトが!
上がって来たのは当然ながら・・・

しかし、ここのギルはでかいのう・・・

なんのかんの言いつつギルと
いつものサイズバスさんを釣りちと満足の私。
目の前の桟橋ではyou-youさんが見事なキャストを繰り出されてます。
隣ではワンシャを投げ倒すひでっちさん。
「やってしまいました!」とyou-youさん。

ロッドが見事に弧を描いております!
「木かもしれませんね~」
なんてどう見てもそう見えないのに言ったりしながら

余裕のファイト一部始終見せていただきました!
(詳細はyou-youさんのブログで!)

まあ私は結局何のハプニングも起こす事も、起こる事もなく
ジャンケン大会も見事全敗し
その後の焼肉食べ放題では煙の直撃を受け涙を流しまくり
一日が終わりました。
こういうイベントに参加する事自体初めてでしたが自分なりにはとっても楽しめた一日でした!
次はエコのワンシャ探し出して参加するぞ!

最後に、you-youさん、ひでっちさん、そして爆釣探検隊の皆さん
一日どうもありがとうございました!
次回は琵琶湖でしょうか?それとも四万十川?
又お誘いいただくのを楽しみにしてます!


釣果:こういうイベントなのと途中から面倒になったので正確に数えてません。バス10、ギル3は固いですが・・・
ヒットルアー:メガバス ヴァイオス イーバ ブラッディベイト
        メガバス ヴァイオス スピンドルワーム 3インチ ワカサギ
        ティムコ シャッドシェイプワーム 3インチ 
              ライトピンク/ブラックフレーク
        すべてジグヘッドにて使用。


あなたにおススメの記事
関連記事