2010年09月14日
できすぎはやらかしの…(9月11日琵琶湖ガイド釣行)
朝の雰囲気は少し秋めいてきましたね
さてほぼ一ヶ月ぶりの釣行はOSGSでございます

いつもながらこの風景は昂ぶりますね〜
前日までのやや気温下がり目の予報と打って変わり
猛暑復活との当日の予報
少しの気象条件の変化も重要な要素となるようです
まずは水温が上がり切る前にウィードがやや薄い場所で
朝食を取る個体をロングワームのテキサスで狙います
以前からマスターしたい釣りの一つだったので
部長の動きをチラチラとカンニングしつつ動かしますと
コンコンとアタリが
しかしその後重みが乗らずこれはハズレに終わりました
とはいえアタリがあれば「釣れるんとちゃうの?」と思う単細胞には
集中を保つには十分な理由付けに
引き続きカンニングを続行していると・・・
コンコンおっ!乗るかななんて呑気に構えてたら
ギュイーッ!ズルッ?!
ズルッってフルロックしてたんちゃうのドラグと内心焦りつつ
スプールが滑らないよう親指で押さえながら
必死でアワセを入れファイト開始するも
「西」で楽しい日を過ごしてきた後のリハビリとしては過酷すぎました
ゴリ巻きするもややパワー負けした瞬間を見逃さず相手はウィードへ侵入
一瞬藻化けが頭をよぎりましたが手許にはたまに首を振る手ごたえが
そして何とかウィードから引っぺがす事に成功!

な、なんといきなり自己レコード魚登場と相成りました
「その日の一匹目は是が非でも獲ること」
以前から部長によく言われる教えの一つですがこの日ばかりは
この出来すぎフィッシュがマイナスに作用する事に
完全にお腹一杯状態に陥ったため余裕を持ちすぎてしまったようです
途中日が高くなってからは少しヘビテキ修行ちっくになっていましたが
動作を覚える事に関してはこの余裕はプラスでしたが
1匹目以降ノーバイトに陥っているにも関わらず
殆ど焦りも無くのんびりと午前中が終了~
更に昼食時にも興味深い話も聞けて更に満腹に
午後からは風も出てきたので
ヘビテキでのウィード内を撃つパターンから
ドライブスティックのノーシンカーでウィード外へ
お食事に来た個体を狙う方へシフトチェンジ
なかなかギルバイトも出にくい状況の中
ようやくコンコンコングイーッというバイトが!
思わずへっぴり腰でうりゃっ!
当然すっぽ抜け・・・
「やらかしてはならん日にこれまた・・・」と鋭いご指摘が
そして次のアタリでは食わせの間を作る間にラインのテンション緩めてパア・・・
「朝の一匹で余裕持ちすぎて腑抜けてませんか?」
ぎくっ!図星ですやん
とはいえ「マキマキとタイミングの取り方は同じですよ」と
先ほどの喝とともに分かりやすいアドバイスも
程なくしてコンコン、コンコン
テンション緩めず向こうに持って行かせてを
必死で5回ぐらい頭の中で繰り返して思いっきりアワセ!
ギリギリギリ14lbが糸鳴りしますが必死でゴリ巻き
朝の一匹目と変わらない暴力的な重量感に
期待半分ビビリ半分で格闘します
一匹目の反省を生かし途中ウィードに軽く突っ込まれはしたものの
藻の中で粘られる事なく格闘終了♪
日頃の運動不足と興奮の所為で恥ずかしながら
息が上がっていました・・・
というわけで

55も獲ったど~!
「ここで帰ったら男前ですよね~」と二人で言っていたのですが・・・
当然そこで釣りを止めるはずもなく

30クラスを追加し男前タイム終了~
そして、写真はありませんが更に20クラスを追加して
いつものジリ貧坊やへ戻ったのでありました
それにしても、台風前と台風後とすっかり釣り方が変わりました
「多分来週ぐらいにはもっと秋の釣りになっているのでは・・・」と部長
また私の琵琶湖でマキマキ病が再発する日も近そうです
最後に部長・・・「西」の野池に慣れた身体のリハビリに行ったはずなのにあんな暴力的なパワーをいきなり体験させていただきありがとうございました!とりあえずいきなり琵琶湖症候群モード全開になってしまったので次回もちゃんと治療お願いいたします
釣果:バス4匹(20クラス、30クラス、55、55.5各1匹)
ヒットルアー:ズーム オールドモンスター10インチ
OSP ドライブスティック 6インチ

さてほぼ一ヶ月ぶりの釣行はOSGSでございます
いつもながらこの風景は昂ぶりますね〜
前日までのやや気温下がり目の予報と打って変わり
猛暑復活との当日の予報

少しの気象条件の変化も重要な要素となるようです
まずは水温が上がり切る前にウィードがやや薄い場所で
朝食を取る個体をロングワームのテキサスで狙います
以前からマスターしたい釣りの一つだったので
部長の動きをチラチラとカンニングしつつ動かしますと
コンコンとアタリが
しかしその後重みが乗らずこれはハズレに終わりました
とはいえアタリがあれば「釣れるんとちゃうの?」と思う単細胞には
集中を保つには十分な理由付けに
引き続きカンニングを続行していると・・・
コンコンおっ!乗るかななんて呑気に構えてたら
ギュイーッ!ズルッ?!
ズルッってフルロックしてたんちゃうのドラグと内心焦りつつ
スプールが滑らないよう親指で押さえながら
必死でアワセを入れファイト開始するも
「西」で楽しい日を過ごしてきた後のリハビリとしては過酷すぎました
ゴリ巻きするもややパワー負けした瞬間を見逃さず相手はウィードへ侵入
一瞬藻化けが頭をよぎりましたが手許にはたまに首を振る手ごたえが
そして何とかウィードから引っぺがす事に成功!
な、なんといきなり自己レコード魚登場と相成りました
「その日の一匹目は是が非でも獲ること」
以前から部長によく言われる教えの一つですがこの日ばかりは
この出来すぎフィッシュがマイナスに作用する事に
完全にお腹一杯状態に陥ったため余裕を持ちすぎてしまったようです
途中日が高くなってからは少しヘビテキ修行ちっくになっていましたが
動作を覚える事に関してはこの余裕はプラスでしたが
1匹目以降ノーバイトに陥っているにも関わらず
殆ど焦りも無くのんびりと午前中が終了~
更に昼食時にも興味深い話も聞けて更に満腹に
午後からは風も出てきたので
ヘビテキでのウィード内を撃つパターンから
ドライブスティックのノーシンカーでウィード外へ
お食事に来た個体を狙う方へシフトチェンジ
なかなかギルバイトも出にくい状況の中
ようやくコンコンコングイーッというバイトが!
思わずへっぴり腰でうりゃっ!
当然すっぽ抜け・・・

「やらかしてはならん日にこれまた・・・」と鋭いご指摘が
そして次のアタリでは食わせの間を作る間にラインのテンション緩めてパア・・・
「朝の一匹で余裕持ちすぎて腑抜けてませんか?」
ぎくっ!図星ですやん
とはいえ「マキマキとタイミングの取り方は同じですよ」と
先ほどの喝とともに分かりやすいアドバイスも
程なくしてコンコン、コンコン
テンション緩めず向こうに持って行かせてを
必死で5回ぐらい頭の中で繰り返して思いっきりアワセ!
ギリギリギリ14lbが糸鳴りしますが必死でゴリ巻き
朝の一匹目と変わらない暴力的な重量感に
期待半分ビビリ半分で格闘します
一匹目の反省を生かし途中ウィードに軽く突っ込まれはしたものの
藻の中で粘られる事なく格闘終了♪
日頃の運動不足と興奮の所為で恥ずかしながら
息が上がっていました・・・

というわけで
55も獲ったど~!
「ここで帰ったら男前ですよね~」と二人で言っていたのですが・・・
当然そこで釣りを止めるはずもなく
30クラスを追加し男前タイム終了~
そして、写真はありませんが更に20クラスを追加して
いつものジリ貧坊やへ戻ったのでありました
それにしても、台風前と台風後とすっかり釣り方が変わりました
「多分来週ぐらいにはもっと秋の釣りになっているのでは・・・」と部長
また私の琵琶湖でマキマキ病が再発する日も近そうです
最後に部長・・・「西」の野池に慣れた身体のリハビリに行ったはずなのにあんな暴力的なパワーをいきなり体験させていただきありがとうございました!とりあえずいきなり琵琶湖症候群モード全開になってしまったので次回もちゃんと治療お願いいたします
釣果:バス4匹(20クラス、30クラス、55、55.5各1匹)
ヒットルアー:ズーム オールドモンスター10インチ
OSP ドライブスティック 6インチ
Posted by coot at 01:00│Comments(8)
│琵琶湖(ガイド)
この記事へのコメント
あ〜羨ましい!
パーソナルレコード更新おめでとうございます!
次回、めっちゃ期待しております♪
マキマキですかね〜!
パーソナルレコード更新おめでとうございます!
次回、めっちゃ期待しております♪
マキマキですかね〜!
Posted by ひでっち at 2010年09月14日 03:16
55up2本って・・・
やりますな~
少しはあやかりたいですよ
やりますな~
少しはあやかりたいですよ
Posted by rat at 2010年09月14日 10:57
ゴーマル劇場開幕ですね~
いいなぁ~(羨
ゴーマル…長いこと見てないわ(汗
いいなぁ~(羨
ゴーマル…長いこと見てないわ(汗
Posted by drake at 2010年09月14日 12:37
お久しぶりです!
久々の琵琶湖でパーソナルレコード!
55いいですね~ 僕も釣りたいなぁ~!
次回自分もがんばります!
久々の琵琶湖でパーソナルレコード!
55いいですね~ 僕も釣りたいなぁ~!
次回自分もがんばります!
Posted by masazo at 2010年09月14日 22:29
ひでっちさん
おはようございます
ありがとうございます
何かあまり期待してない時の方がこういう魚が釣れている気が(笑)
次回期待→絶対にしないで〜(大汗)
おはようございます
ありがとうございます
何かあまり期待してない時の方がこういう魚が釣れている気が(笑)
次回期待→絶対にしないで〜(大汗)
Posted by bassknights at 2010年09月15日 08:01
ratさん
おはようございます
いやいやいや
普段の釣果から言ってこちらがあやからせて頂きたいほうなんですが…
今回のは本当に出来過ぎです
次回はいつになるやら?(笑)
おはようございます
いやいやいや
普段の釣果から言ってこちらがあやからせて頂きたいほうなんですが…
今回のは本当に出来過ぎです
次回はいつになるやら?(笑)
Posted by bassknights at 2010年09月15日 08:05
drake.さん
おはようございます
今回のは強烈でしたわ〜
ありゃ釣りやなくて狩りですわ
ゴーマル→そろそろdrake.さんにも出る予感がありますが
次回釣行期待してますよ!
おはようございます
今回のは強烈でしたわ〜
ありゃ釣りやなくて狩りですわ
ゴーマル→そろそろdrake.さんにも出る予感がありますが
次回釣行期待してますよ!
Posted by bassknights at 2010年09月15日 08:12
masazoさん
おはようございます
こちらこそご無沙汰してます
野池ボケしてましたのでかなり面食らった二発でした(笑)
これから秋に向けて更にパワーアップする暴力的な引きを味わってきて下さいね〜
おはようございます
こちらこそご無沙汰してます
野池ボケしてましたのでかなり面食らった二発でした(笑)
これから秋に向けて更にパワーアップする暴力的な引きを味わってきて下さいね〜
Posted by bassknights at 2010年09月15日 08:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。