2010年06月30日
GO WEST!‘10’PART1(6/27香川釣行後編)
さて、順調な滑り出しを見せた
『プチ琵琶湖の釣りを楽しもう』企画でしたが
正直ここまでは少しは釣れるかなと期待していたもの
しかしココからは全くの未知数のものも出てくるだけに
少し不安も・・・
まずは琵琶湖でJクラスターで一度掛けたことがあるだけの
スイミングラバージグいわゆるスコーンてやつ
今回はコレ

マキラバフィネスにチビアダーをセット
コレで釣れれば琵琶湖でも「これで魚は釣れるんだ」
と思いつつ投げれるってなもんです
思い切り投げて底まで沈めて聞きますが食ってない
そこで巻き始めると・・・
いきなり手ごたえあり!

あっさり釣れとるやん!
更に次の一投でも

連発で食うし~!
あまりにあっけない結果でした
ではコイツはどうだい

ピンボケですがマキマキですよ~
ちなみにワンシャは4インチにサイズダウンさせてます
さて、一投目・・・グイーン!
あまりにいきなりの手ごたえ
琵琶湖同様前アタリありを想像していたためアワセきれず・・・
そしてここからバラシ3連発!
マキマキにアタらなくなってしまったので
やむなく

先日の琵琶湖の残りのドライブクローのライトテキサス投下
するとあっけなくコンコンコンとアタリ
少し間を置いてフッキングと

釣れましたよ~
さらに少し通してくるコースを変えて

もう一匹追加~♪
ワームで釣れるのは分かっていたので何となく身が入らない
ならば・・・これはどないだ

スピナベ投下!
かなりツレ君と二人で叩いたあとだったので軽い気分転換だったのに

こんなサイズだけど釣れましたよ!
コレに気を良くしてバズベイトなんぞも投げてみましたが
インレットの一番水流のキツイ場所で出ましたがそれっきり・・・
おまけに取りに行くのが不可能な場所にバズが引っかかってしまい
ワイヤーベイトタイム終了~
少し時間が経過したのでもう一度マキマキしてみることに
先ほどの反省を生かして
『前アタリは無いと思い違和感を感じても
アワセず重みがしっかり手に伝わってからアワセる』
これを頭の中で繰り返して自分なりにタイミングを変えてみると


またも連発♪
一通りインレットで遊んだのと時間も11時30分を過ぎたので
残り時間も考えてマキラバで探りつつ護岸を元居た場所へと戻ります
まあ、少しポイント休ませてもう一回なんて思惑もあったのですが・・・
ツレ君居座ってライトリグでまだ攻めてるし・・・
なかなかこちらの思い通りにはいかんもんです
天気予報が思い切り外れて快晴になってきた所為か
ライトテキサスで探るも全く反応なし
が、時々捕食音がするので残り時間をまたベビポにすると

〆の一匹が釣れました~
というわけで午後1時ジャスト癒しの釣りを終了といたしました
実質4時間程度でしたが釣欲も満たされたうえ

食欲もちゃんと満たされる
充実した一日でありました!!
これだけ思う壺にはまると・・・琵琶湖も止められませんが
ココに来るのもやめられまへんなあ~
釣果:バス13匹(20後半~38センチ)
ヒットルアー:邪道 ベビーポッパーGP
OSP ベンドミノー
OSP 阿修羅
シマノ マキラバフィネス5g(トレーラーにチビアダー使用)
OSP ドライブクロー4インチ
邪道 スィッチセブン
サワムラ ワンナップシャッド4インチ
『プチ琵琶湖の釣りを楽しもう』企画でしたが
正直ここまでは少しは釣れるかなと期待していたもの
しかしココからは全くの未知数のものも出てくるだけに
少し不安も・・・

まずは琵琶湖でJクラスターで一度掛けたことがあるだけの
スイミングラバージグいわゆるスコーンてやつ
今回はコレ
マキラバフィネスにチビアダーをセット
コレで釣れれば琵琶湖でも「これで魚は釣れるんだ」
と思いつつ投げれるってなもんです
思い切り投げて底まで沈めて聞きますが食ってない
そこで巻き始めると・・・
いきなり手ごたえあり!
あっさり釣れとるやん!
更に次の一投でも
連発で食うし~!
あまりにあっけない結果でした
ではコイツはどうだい
ピンボケですがマキマキですよ~
ちなみにワンシャは4インチにサイズダウンさせてます
さて、一投目・・・グイーン!
あまりにいきなりの手ごたえ
琵琶湖同様前アタリありを想像していたためアワセきれず・・・

そしてここからバラシ3連発!

マキマキにアタらなくなってしまったので
やむなく
先日の琵琶湖の残りのドライブクローのライトテキサス投下
するとあっけなくコンコンコンとアタリ
少し間を置いてフッキングと
釣れましたよ~
さらに少し通してくるコースを変えて
もう一匹追加~♪
ワームで釣れるのは分かっていたので何となく身が入らない
ならば・・・これはどないだ
スピナベ投下!
かなりツレ君と二人で叩いたあとだったので軽い気分転換だったのに
こんなサイズだけど釣れましたよ!
コレに気を良くしてバズベイトなんぞも投げてみましたが
インレットの一番水流のキツイ場所で出ましたがそれっきり・・・
おまけに取りに行くのが不可能な場所にバズが引っかかってしまい
ワイヤーベイトタイム終了~
少し時間が経過したのでもう一度マキマキしてみることに
先ほどの反省を生かして
『前アタリは無いと思い違和感を感じても
アワセず重みがしっかり手に伝わってからアワセる』
これを頭の中で繰り返して自分なりにタイミングを変えてみると
またも連発♪
一通りインレットで遊んだのと時間も11時30分を過ぎたので
残り時間も考えてマキラバで探りつつ護岸を元居た場所へと戻ります
まあ、少しポイント休ませてもう一回なんて思惑もあったのですが・・・
ツレ君居座ってライトリグでまだ攻めてるし・・・

なかなかこちらの思い通りにはいかんもんです
天気予報が思い切り外れて快晴になってきた所為か
ライトテキサスで探るも全く反応なし
が、時々捕食音がするので残り時間をまたベビポにすると
〆の一匹が釣れました~
というわけで午後1時ジャスト癒しの釣りを終了といたしました
実質4時間程度でしたが釣欲も満たされたうえ
食欲もちゃんと満たされる
充実した一日でありました!!
これだけ思う壺にはまると・・・琵琶湖も止められませんが
ココに来るのもやめられまへんなあ~
釣果:バス13匹(20後半~38センチ)
ヒットルアー:邪道 ベビーポッパーGP
OSP ベンドミノー
OSP 阿修羅
シマノ マキラバフィネス5g(トレーラーにチビアダー使用)
OSP ドライブクロー4インチ
邪道 スィッチセブン
サワムラ ワンナップシャッド4インチ
Posted by coot at 00:00│Comments(2)
│香川野池
この記事へのコメント
何か凄いことになってますね~
マジでまた行きたくなって来ましたよ~
そこでオヤビーで釣ってみたいな~(笑
マジでまた行きたくなって来ましたよ~
そこでオヤビーで釣ってみたいな~(笑
Posted by drake. at 2010年06月30日 23:38
drake.さん
こんばんは
いやあ 楽しすぎましたわ!
シミュレーションというかイメージトレーニング大成功でした
でも…オヤビー忘れてた(汗)
早く琵琶湖に浮きたいね〜
こんばんは
いやあ 楽しすぎましたわ!
シミュレーションというかイメージトレーニング大成功でした
でも…オヤビー忘れてた(汗)
早く琵琶湖に浮きたいね〜
Posted by bassknights at 2010年07月01日 18:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。