2010年05月09日
うまくはイカず・・・
GW中はチョイの間だけで我慢していたのは
これからの為だったんですよね
というわけで昨晩より本日にかけて大阪湾に浮いてきましたよ
ご一緒させていただいたのはひでっちさんとひでっちさんのパパ友さん
そして前回と同じくシーマスターさんにお世話になってきました
午後9時30分過ぎ頃マリーナをスタート
船は一路神戸港沖へ
何度見ても

こういうのが近付いてくるとテンションが上がりますね!
とりあえず3人いるということで三者三様のレンジを探って
手がかりを早く掴もうということに
私は皆さんのお言葉に甘えてフロントに立たせていただき
ミノーで表層をチェックすることに
金曜日にプラに出た竹嶋キャプテンによるとかなり好調との話でしたが
なかなか反応が無し
本来なら食べられしまうはずのバチ達が水面直下を悠々と泳いでいる始末
とひでっちさんがイカさん発見!
私もここまで全くミノーには反応が無かったので

皆さん同様シンキングペンシルに
停泊船を次々とランガンしていくと
バシャッ!
ボイルしている場面をようやく発見♪
これは釣らないとイカンでしょう!
波紋を越えるよう狙ってキャストしたつもりが
カン!あらら護岸に当った・・・
少しバックラ気味になったのでチョイト直してリーリングをば
ググッ!
どうやらラインを直していたのがいい間になったようで
どちらかと言うと釣れちゃった感の強い魚でしたが
40クラスを1匹無事キャッチして「ホッ」
更にひでっちさんが良型を
パパ友さんも連発を決められ
いざこれからと思った矢先に作業が終わったのか
クレーンの電気が消えて終了・・・
更なる釣果の上積みを目指し
各ポイントを次々と移動していくも結果が出ず
神戸港沖から大阪港へと移動
前日の雨が影響しているのか水が濁っているのが
夜でも分かるような状態です
それでもしっかり掛ける人は掛けます!
ひでっちさんヒット!
「30ぐらい数えました」というヒントからよりルアーを沈めていくと
パパ友さんヒット!
「うーいいなあ・・・」内心指をくわえて見ていると
コンコン コンコン
おおっ!アタリやん
マキマキと同じく即アワセは無用重さが乗ってから
そう聞いていたので我慢していたのですが
いつまでたってもコンコン コンコン
「えーい、いつまで待たせんねん!
」
痺れを切らしてアワセると
「ん?すっぽ抜けた?」
いや・・・魚はついてる・・・ちっちぇー
てなのが食いついておりました
ま、私らしいですがね
そして作業を終えたクレーンの電気が消えて
午前3時15分終了とあいなりました
マリーナに戻り写真を撮るべくライブウェルを開けた
キャプテンが「面白い物がありますよ」と見せてくれたのが

シーバスさんが食べていたイカ
バチじゃなくやはりイカを食べてたんですね
どうりでバチが悠々と泳いでる訳だ
最終的に釣果は3人で

こんな感じになりました
当然スモールフィッシュ賞はいただきましたよ!
それにしてもキャスト精度の必要性を再認識させられた釣行となりました
だって奥の奥になんかよう入れませんわ私・・・
最後にご一緒いただきましたお二人、一番良い場所から常に最初にキャストさせていただきありがとうございました。おかげで無事に釣れました。イカパターンこれかららしいのでまた機会があればよろしくお願いいたします!それと竹嶋キャプテン今度はもう少しいい場所に入れれる様頑張りますのでまたよろしくお願いします
釣果:シーバス2匹(20後半ぐらい?と40半ばぐらい)
ヒットルアー:シマノ エクスセンス スタッガリングスイマー100(アオバチ、ジョウヤトウバチ)
これからの為だったんですよね
というわけで昨晩より本日にかけて大阪湾に浮いてきましたよ
ご一緒させていただいたのはひでっちさんとひでっちさんのパパ友さん
そして前回と同じくシーマスターさんにお世話になってきました
午後9時30分過ぎ頃マリーナをスタート
船は一路神戸港沖へ
何度見ても
こういうのが近付いてくるとテンションが上がりますね!
とりあえず3人いるということで三者三様のレンジを探って
手がかりを早く掴もうということに
私は皆さんのお言葉に甘えてフロントに立たせていただき
ミノーで表層をチェックすることに
金曜日にプラに出た竹嶋キャプテンによるとかなり好調との話でしたが
なかなか反応が無し
本来なら食べられしまうはずのバチ達が水面直下を悠々と泳いでいる始末
とひでっちさんがイカさん発見!
私もここまで全くミノーには反応が無かったので
皆さん同様シンキングペンシルに
停泊船を次々とランガンしていくと
バシャッ!
ボイルしている場面をようやく発見♪
これは釣らないとイカンでしょう!
波紋を越えるよう狙ってキャストしたつもりが
カン!あらら護岸に当った・・・
少しバックラ気味になったのでチョイト直してリーリングをば
ググッ!
どうやらラインを直していたのがいい間になったようで

どちらかと言うと釣れちゃった感の強い魚でしたが
40クラスを1匹無事キャッチして「ホッ」
更にひでっちさんが良型を
パパ友さんも連発を決められ
いざこれからと思った矢先に作業が終わったのか
クレーンの電気が消えて終了・・・

更なる釣果の上積みを目指し
各ポイントを次々と移動していくも結果が出ず
神戸港沖から大阪港へと移動
前日の雨が影響しているのか水が濁っているのが
夜でも分かるような状態です
それでもしっかり掛ける人は掛けます!
ひでっちさんヒット!
「30ぐらい数えました」というヒントからよりルアーを沈めていくと
パパ友さんヒット!
「うーいいなあ・・・」内心指をくわえて見ていると
コンコン コンコン
おおっ!アタリやん
マキマキと同じく即アワセは無用重さが乗ってから
そう聞いていたので我慢していたのですが
いつまでたってもコンコン コンコン
「えーい、いつまで待たせんねん!

痺れを切らしてアワセると
「ん?すっぽ抜けた?」
いや・・・魚はついてる・・・ちっちぇー
てなのが食いついておりました
ま、私らしいですがね
そして作業を終えたクレーンの電気が消えて
午前3時15分終了とあいなりました
マリーナに戻り写真を撮るべくライブウェルを開けた
キャプテンが「面白い物がありますよ」と見せてくれたのが
シーバスさんが食べていたイカ
バチじゃなくやはりイカを食べてたんですね
どうりでバチが悠々と泳いでる訳だ
最終的に釣果は3人で
こんな感じになりました
当然スモールフィッシュ賞はいただきましたよ!
それにしてもキャスト精度の必要性を再認識させられた釣行となりました
だって奥の奥になんかよう入れませんわ私・・・
最後にご一緒いただきましたお二人、一番良い場所から常に最初にキャストさせていただきありがとうございました。おかげで無事に釣れました。イカパターンこれかららしいのでまた機会があればよろしくお願いいたします!それと竹嶋キャプテン今度はもう少しいい場所に入れれる様頑張りますのでまたよろしくお願いします
釣果:シーバス2匹(20後半ぐらい?と40半ばぐらい)
ヒットルアー:シマノ エクスセンス スタッガリングスイマー100(アオバチ、ジョウヤトウバチ)
Posted by coot at 16:17│Comments(6)
│シーバス君釣り
この記事へのコメント
お疲れ様でした!
今回も厳しかったですね(^-^;
自然相手なんで仕方がないですが、
次回こそ爆発釣行を期待したいですね!
今回も厳しかったですね(^-^;
自然相手なんで仕方がないですが、
次回こそ爆発釣行を期待したいですね!
Posted by ひでっち at 2010年05月09日 20:56
お疲れさまでした。
大物賞は、ひでっちさんに取られちゃいましたね!
今度は、でかいの釣ってシーマスターさんところのイベントの竿(ジャンピングジャッカル)でも狙っちゃいますか!
大物賞は、ひでっちさんに取られちゃいましたね!
今度は、でかいの釣ってシーマスターさんところのイベントの竿(ジャンピングジャッカル)でも狙っちゃいますか!
Posted by パパ友 at 2010年05月09日 21:46
こんばんは。
僕もフロントデッキに立ちたいのはやまやまなのですが、立ったら立ったで、「釣らねば」というプレッシャーを感じてしまい、ミスキャストが増えるのがお約束です。
しかしみんなで行くボートシーバスがとっても楽しそうです!
僕は先日の単独釣行で心の弱さ(ようは寂しさ)を痛感しました(^^;
僕もフロントデッキに立ちたいのはやまやまなのですが、立ったら立ったで、「釣らねば」というプレッシャーを感じてしまい、ミスキャストが増えるのがお約束です。
しかしみんなで行くボートシーバスがとっても楽しそうです!
僕は先日の単独釣行で心の弱さ(ようは寂しさ)を痛感しました(^^;
Posted by ueda
at 2010年05月10日 01:06

ひでっちさん
こんばんは
前回と比較すると私にはマシでしたよ(笑)
まあこれからということですし
当然コレで終わりとは考えてません!
しかし翌日体力の衰えを痛感しました(汗)
こんばんは
前回と比較すると私にはマシでしたよ(笑)
まあこれからということですし
当然コレで終わりとは考えてません!
しかし翌日体力の衰えを痛感しました(汗)
Posted by bassknights at 2010年05月10日 22:17
パパ友さん
こんばんは
お疲れ様でした
ひでっちさんは何だかんだ言って釣りますからね~
次回はどちらかが大物賞取りましょう!
でロッドもらって・・・
タコで入魂の二の舞になりそうです(笑)
こんばんは
お疲れ様でした
ひでっちさんは何だかんだ言って釣りますからね~
次回はどちらかが大物賞取りましょう!
でロッドもらって・・・
タコで入魂の二の舞になりそうです(笑)
Posted by bassknights at 2010年05月10日 22:19
uedaさん
こんばんは
フロントデッキのプレッシャーで
ただでさえイケテないキャストが
更に冴え渡ってしまいました(汗)
ダメダメさんですわ~
単独釣行もそれはそれで楽しいのですが
皆でワイワイやるのはまたよろしいですね~
またuedaさんもご一緒しましょう!
こんばんは
フロントデッキのプレッシャーで
ただでさえイケテないキャストが
更に冴え渡ってしまいました(汗)
ダメダメさんですわ~
単独釣行もそれはそれで楽しいのですが
皆でワイワイやるのはまたよろしいですね~
またuedaさんもご一緒しましょう!
Posted by bassknights at 2010年05月10日 22:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。