無銭釣行・・・(12月26日淡路島釣行)

coot

2009年12月27日 22:06

今週も実家へ届け物が発生
なら、行っちゃいますよ今週も
調子に乗って出かけたのは良いものの
道中でとんでもない事に気がついた
財布の中身500円も無いやないの
あわててコンビニに駆け込むも・・・
「利用時間外です」の表示
しかし世の中は進んでいるもので
そんな状態でもETCで橋渡って着いちゃいましたよ
いつもの場所に午後11時頃
とりあえず今回は雑誌で読んだコイツ

プチワインドみたいなもんかな
でスタートしてみます
が、暗すぎてダートしとるのかわかりましぇん
それでも適当にやってても

1匹釣れました~♪
ただ、この後ルアーローテに組み込んでやってみましたがこの日はこの1匹で終了
この釣り方もっと要修行のようで

その後はいつもの軽量ジグヘッドに変更
船陰のチョイ投げとオープンスペースのフルキャストを織り交ぜると

こんな感じのがコンスタントにアタリます
一定スピードでスローに引く
これを頭の中でぶつくさ繰り返しながら釣り歩いて行った護岸の角
ククン!
アワセると乗ったもののイマイチ引かないが上げると長い
ん?なんやら細長い

ってハゼやないかい!
これって「アナハゼ」なんでしょうか?
初めて釣りました

なんか微妙な気分を引きずりつつ更に進んでいきます
しかし肝心のメバさんのサイズは伸びないまま
それなりに釣れてるから楽しいのは間違いないですけど
でも、もしかしたら釣り納めになるやもしれぬ今回
やはり小マシなのが釣りたいってのが本音
で、過去にそれなりサイズが釣れている期待の場所に到着
1投目 コン!
おるやん、おるやん、おるやーん
2投目 ココン!ググッ
やったー!
いい感じに2,3回竿が絞り込まれ否が応にも期待が高まります
いよいよ魚とご対面
おっ!間違いなく20オーバーや
あれ?体型が違う気が



クジメちゃうのんこれって
またも初めてお会いしてしまう方・・・

その後、ワンダー投げてみたりするもアタリもなく
結局数匹、ワームで変わらぬサイズと遊んでもらって
午前2時足が冷えてきたので終了としました

ちなみに帰りのSAで有り金はたいてうどんを食してしまい
1円玉しか財布に無い状態
で撤収したことを付け加えておきます

釣果:メバル10センチぐらいクラス15匹ぐらい(数えてません)
    アナハゼ(?)1匹
    クジメ1匹
ヒットルアー :ヤマリア ダートスクイッド1.5インチ(ビークヘッド1.5gにセット)
         ダイワ 月下美人ビームスティック(メバル弾丸にセット)

あなたにおススメの記事
関連記事