GO WEST!‘10 ’PART2(8月1日香川釣行前編)
朝一番のお船
いつもなら空いていますが、
さすがは夏休み
ワンピースを3本持ち込んだ事を少し後悔しつつ揺られます
そして港についてツレ君の愛車に載せようとしたら…
ブラックスケール持ってくんじゃなかったッス
とにもかくにも何とか午前9時頃「西」に到着
既に日も高くセミも声高く鳴きまさに
「夏」
そんな炎天下で透明度も比較的あるフィールドで
「キュルキュルキュル」
バズを引き倒すアホ一名
1時間後無事
汗だくのオッサンが一人出来上がりましたよ
ふと、妄想から我に帰るとツレ君はしっかり釣ってます
て
「マスク」てまたえらい懐かしいルアーですのう
さすがにマスクはないんで
フィッシュドクター(懐)
やはり柔らかいのんにはすぐ反応しますな〜
でもジグヘッドには反応がイマイチなのでダウンショットに変更
で
フラットヘッドミノーマッチョ(大懐)
しかし、やはりお日様がモロに当たる場所では
アタリがやや遠いので唯一の日陰へ
でようやく
このサイズが6連発(常吉ワームですが)
陰で十分涼んでいるせいか良く引いて
た〜のしい♪
それなりに釣れたのでそろそろ昼休憩でもと思ってたら
ツレ君の地元のお友達登場
なんでもすぐ下にある
も一つの池が好調との話
思わぬ形で午前の部延長へ
先程の池と対照的にややマッディな池
果たして・・・
結果はルアーへの反応はすこぶる良くて
投げるルアーほぼ全種類になんがしかの反応があり
アイマのフリット120なんてジャークベイトにヒットする(バレましたが)
様なふざけた状態でしたが
如何せんサイズが
可愛いということで写真はございません
1時間ほどやってツレ君に対して「メシ行こうや~」を連発しようやく撤収
そして・・・
汗だくの中年親父二人は昼食後
スーパー銭湯にて一風呂浴びて
だれていたのでありました
風呂上りビールもええかしらんけど下戸はコーヒー牛乳ですわ
ダレ切った午後編に続く
関連記事